※たまごの会(親子クラス)第U期
申し込み受付中です。
参加希望の方は、幼稚園まで お電話でお申し込みください
0422−43−5260 (受付時間10:00〜16:00)
2020年度は下記の日程で「たまごの会」(親子クラス)をいたします。
相愛幼稚園のたまごの会のモットーは “みんなで一緒に楽しく子育て” です。
穏やかな空気と温かいまなざしと見守りのなかで、子どもたちは安心して遊び
だし、友だちとふれあうときとなるでしょう。
みんなで過ごしていると親子だけで過ごしているときには見えない子どものいいとこ
ろを発見できますよ。
幼稚園という場で親子一緒に遊んで仲間に出会い、楽しんで子育てしましょう!
対象年齢 幼稚園入園前の学年の子ども
(2016年4月2日生〜2018年4月1日生)
V期は次年度への移行期としてひとつ下の学年の子も体験参加する
ことができます。
内 容 自由あそびの他
体操、親子ダンス、絵本、製作など
また、春はピクニック、夏は水あそび、秋は幼稚園の運動会に参加、
冬にはクリスマス会なども企画しています。

ピクニック

絵の具あそび
みんなで歌あそび

クリスマス・キャンドルサービス
実施日 〔T期 (10回)〕 (COVID−19)により休会
4月 22
5月 13、20、27
6月 3、10、17、24
7月 8、15
8月 夏休み
〔U期 (10回)〕
9 月 9、16
10月 7、14、28
11月 4、11、18、25
12月 2
〔V期 (8回)〕
1月 13、20、27
2月 3、10、24
3月 3、10
※ 原則的にどの回も 水曜日の午後 に行います
時 間 午後1時30分〜3時
定 員 20組程度
おやつ 子どもたちには毎回おやつを用意いたします。
(アレルギーのある方は事前にお申し出ください)
持ち物 保護者の室内履き
(子どもは裸足で遊びますが、必要な方は室内履きをお持ちください)
スタッフ 片寄 美那子 〔武蔵野相愛幼稚園 元主任教諭〕
木ア 曜子 〔武蔵野相愛幼稚園 園長〕
費用 T期、U期は 各 5,000円 三期は 4,000円
(教材費、おやつ代、保険料など)
申し込み 各期ごとに申込みを受付けます。(途中入会も可能です)
〔幼稚園に電話で申し込みをして費用は初回にお持ちください〕
また、 一旦納入した費用の返金はできませんのでご了承ください。
体験参加も歓迎です。 ( 1回500円 )
体験参加の後、メンバー登録希望の方は残りの回数分の費用を計算して
納入していただきます。
この会は次年度の入園に直結したものやプレ幼稚園ではありません。
同じ年齢の子どもをもつ親子が定期的に参加することによって、
子ども達は友だちと出会い、ママたちは子育て仲間の輪を広げていく
ことを応援しています。
初めての方も気軽に「体験参加」してみてください。
“よい感じ”でしたら次回からメンバーとして継続的にご参加下さい。